初めて阪神タイガースの試合観戦
甲子園球場も初めて行く場所
私自身九州出身なので
ダイエー時代からのホークスファンで
わが次男は阪神ファン
長男はそこまで阪神ファンではないけど
1人好きな選手がいるそう
ちなみにわが家の主人は巨人ファン
小学校低学年の長女ちゃんは野球に関しては
まだよくわかっていない
野球に限らずわが家は
家族揃ってみんな好きなものが違う
なのでいつもまとまらないし
全員自分の意見を納得するまで曲げない
出かけるにしてもどこに行きたい?と聞いてしまうと大変なことに
行くにしても行かないにしても全員が色々な意見を言うからなかなか決まらない
今回は次男が友達から野球を見に行った話を聞いて
自分も行ってみたいと言うところから始まり
そして私も観戦チケットを知り合いの方から譲っていただいたこともあって珍しく意見一致!
阪神戦興味のない主人と長女ちゃんはお留守番
これももめずに2人とも了承
よかった〜
阪神球場は初めて行く場所で
長男次男は野球観戦そのものが初めて
甲子園駅に着いたけど
3人ともどうしたらいいか分からず
とりあえず駅から降りたとこにある
グッズ売り場へ
お店に入ろうとしたら
大勢の人達で賑わってる
阪神恐るべし!
とりあえず最低限必要そうな
阪神グッズを少し購入
飲み物とか軽食などを買って
いざ甲子園球場内へ
私自身ホークスファンなので
ソフトバンク球場とオリックス球場に観戦に行った事があるからなんとなくそれをイメージしてたけど
わかっていた事だけど
屋根がない!
今回はとても良い天気で
夕方から涼しかったので良かったけど
真夏とか雨が降った時の観戦は大変そう
あと
席が狭い!
1塁側アルプス指定席だったけど
背もたれがなく
飲み物を置くところもない
席もほぼ満席
座席販売のお姉さんからお酒を買っても置くとこないのでお金と商品の受け渡しがちょっともたついて
そんな状況でも売り子のお姉さんテキパキして上手いこと引渡ししてくれて凄い!
私にとって彼女達は職人さんのよう
いろんな事に戸惑っていたら
なんやかんやと試合開始
全員応援ソング歌い出して
1回目から想像以上の大盛り上がり
阪神戦初心者の私は
お酒の力を借りて応援しないと
ついていけない状態
観戦している人達の一致団結すごすぎる!
すでに子ども達はそんな雰囲気に溶け込んでいて
楽しんでいる!いいなあ
私もせっかく来たので楽しまないと!